製品詳細

臨床化学自動分析装置 TBA™-c16000

製造販売企業: キヤノンメディカルシステムズ株式会社

カテゴリ: 臨床化学分析機器 > 多項目自動分析装置 

販売・取次ぎは行っておりませんので、お問い合わせは<各企業>にお願いいたします。

製品について

【生化学から免疫へ。新たな流れをTBA™-c16000が提案します。】
1本の採血管で生化学から免疫血清まで連続して効率よく検査することを可能にし、検査室トータルでの時間短縮を目指した新たな検査の流れを提案する新コンセプトの高速ランダムアクセス自動分析装置です。

特長

製品詳細

機能説明

検体間キャリーオーバの低減
サンプルプローブにおける検体間のキャリーオーバを0.1ppm(1000万分の1)以下レベルまで抑えることにより、分注小分けせず1本の採血管で生化学検査→免疫血清検査の流れを可能にし、真の意味での検体検査業務の効率化を実現します。

化学発光免疫測定法による免疫血清検査への拡張
免疫測定オプションの追加を実現しました。1本の採血管で生化学検査と免疫検査が連続的に測定できるので、効率的な検査フローをトータルにサポートし、患者さんの負担を軽減します。

(1)標準タイプ:
スタンドアローン(生化学検査単体での運用)モデルです。
(2)免疫測定オプション付タイプ:
標準タイプに免疫測定オプションを追加したモデルです。

インテリジェントラックサンプラーの採用
検体を装置にセットすると自動的に検体をピックアップし測定がスタートします(Set and Go)。オペレータはコンソール操作を必要としないので、検査の手間を大幅に軽減します。

最終反応液量の大幅低減
測定に使用される試薬量(最終反応液量)をわずか80μLから測定できるようにしました。幅広い試薬への適応とコストパフォーマンスの高い検査体制を可能にします。

2項目独立ランダムアクセス方式による高速処理
ペア配列反応テーブル、二重円構造の試薬庫&独立駆動の試薬アームなどにより、セミランダムアクセス方式に見られる実効処理効率の低下を防ぎます。

報告時間を短縮するサンプル詰まり検知機能
フィブリンの発生や高粘性検体、異物混入などによるサンプルプローブの詰まりを自動的に検知します。検知後、サンプルプローブは自動洗浄され、問題が発生した検体をスキップし、次検体のサンプリングを継続します。

再検率を低減するフレックスレート機能
通常の観測区間では測定できない検体もフレックスレート観測区間から演算して結果を報告します。再検率の減少により、ランニングコストの低減と迅速検査を可能にします。

長寿命な硬質ガラス反応管
洗浄効果が高い一体成形硬質ガラス反応管を採用。反応管は常時2種類の洗剤と純水で自動洗浄され、次の測定に使用されます。また、測定前の反応管ブランク測定判定により、基準値オーバの反応管はスキップされます。

地球環境への配慮
環境調和型製品(環境に配慮した製品)の開発に取り組んでいます。環境負荷が少ない部材の選定や廃棄物削減の徹底など、設計段階から地球温暖化の防止、資源の有効活用、規制物質の削減を目指し、環境負荷の軽減を図っています。

標準タイプとLOWタイプの選択が可能
機能は標準タイプと同様で、装置の高さを低くしたモデルを用意しました。お客様の声にこたえるデザインにより、自然な使いやすさを実現しています。また、搬送接続運用(※)のニーズにも柔軟に応えます。
※搬送接続対応の場合、検体搬送レーン(Laboratory Automation System:LAS)上にある検体を直接サンプリングする外部サンプリング方式により、LASに直接接続します。

▲製品詳細メニュへ戻る

仕様

仕様
最大依頼項目
最大206項目
処理速度
【比色法】最大1,600テスト/時
【電極法】最大600テスト/時
分析方法
エンドポイント法, レート法, 電極法
検体分注量
1.5~35.0μL/テスト(0.1μLステップ)
サンプル詰まり検知機能標準
検体間キャリーオーバ
0.1ppm以下
試薬分注量
20~345μL/試薬(1μLステップ)
最終反応液量
80~360μL
サンプラ
ラックサンプラ(185検体) 一般検体:150, 緊急検体:35
ディスクサンプラ(30検体, 保冷)
検体IDユニット標準
サンプル容器
採血管, サンプルカップ
試薬庫
二重ターンテーブル方式
R1:56本(最大65本※), R2:56本(最大65本※) ※55mL試薬ラック使用時
試薬IDユニット標準
試薬容器
100mL, 90mL, 70mL, 55mL, 50mL, 20mL
反応ディスク
ディスクリート方式
反応容器
硬質ガラス製(光路長5mm)
反応時間
約10分
恒温方式
ウォーターバス方式
反応温度
37℃
攪拌
ピエゾ撹拌方式(2ヵ所:第一試薬および第二試薬分注後)
測定波長
340~804nm(16波長)
測光方式
反応管直接測光方式, 1波長または2波長
オンラインインターフェース
RS232C, 検体単位・モジュール単位・項目単位で送信可能
データ処理
サンプル自動希釈, 多重測定, 血清情報, 多点検量線, キャリブレーションカーブ, 反応タイムコース, 反応検定, 自動再検, 精度管理, 試薬ボトル渡り, ボトル共有, スマートウォッシュ, キャリーオーバ・ペア, 光源ランプモニタ など
一般仕様
一般的名称
ディスクリート方式臨床化学自動分析装置/イオン選択性分析装置/免疫発光測定装置
重量
【標準タイプ 分析部】約705kg
【LOWタイプ 分析部】約665kg
【免疫測定オプション付タイプ】約1,102kg
寸法
【標準タイプ 分析部】幅2,666mm×奥行1,625mm×高さ2,017mm
【LOWタイプ 分析部】幅2,666mm×奥行1,581mm×高さ1,898mm
【免疫測定オプション付タイプ】幅3,886mm×奥行1,625mm×高さ2,017mm
電源
【電圧】AC200V(分析部), AC100V(コンソール部)
【消費電力】最大3kVA(分析部), 最大900VA(コンソール部)
JMDNコード
35743010(ディスクリート方式臨床化学自動分析装置)
35902000(イオン選択性分析装置)
36223010(免疫発光測定装置)
クラス分類
クラスI
特定保守
該当
設置管理
該当(ディスクリート方式臨床化学自動分析装置, 免疫発光測定装置)
非該当(イオン選択性分析装置)

▲製品詳細メニュへ戻る

keyword search
キーワード検索

PAGE TOP