血中薬物濃度自動分析装置 Viva-ProEシステム 製造販売企業: シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 カテゴリ: 臨床化学分析機器 > 多項目自動分析装置 販売・取次ぎは行っておりませんので、お問い合わせは<各企業>にお願いいたします。 製品について 特長 製品詳細 仕様 仕様 仕様 測定項目 - 処理能力 最大133テスト/時間(2試薬系), 最大65テスト/時間(3試薬系) 試薬システム 【試薬ローター】14mLボトル:13ポジション, 28mLボトル:13ポジション【温度】8~12℃の冷蔵(最大25℃の室温)【試薬量】第一試薬量:110~399μL, 第二試薬量:10~289μL, 第三試薬量:10~289μL【試薬プローブ】加熱機能, レベルディテクター機能, スターラー機能 サンプルシステム 【サンプルローター】バーコード付きチューブ:51ポジション, バーコードなしチューブ:12ポジション, ブランク:1ポジション, 洗浄用:1ポジション【プライマリーチューブ】口径13~16mm【使用検体量】1~30μL/テスト(0.1μL刻みでプログラミング可能)【サンプルプローブ】レベルディテクション機能, スターラー機能 ピペッティングシステム 【試薬シリンジ】1,000μL【サンプルシリンジ】100μL キュペットローター 【タイプ】セミディスポーザブルタイプ(48個, 路長6.8mm)【量小測定液量】200μL【測定温度】37℃(ペルチェ素子制御) 洗浄ユニット 【キュペット洗浄】500μLの水で4回実施 光源 石英ヨウ化ランプ(12V-20W) 波長 8つの波長(340nm, 415nm, 505nm, 546nm, 570nm, 600nm, 660nm, 700nm)から自動的に選択, 半値幅:8~12nm 光度レンジ 吸光度:-0.1~3.0 精度管理 ・1つのパラメーターに6週までのコントロールを搭載可能(1ローターに120種までのコントロールをプログラミング可能)・ウェストガードルール・Levey-Jenningsプロット 計算モード ・直線回帰・改定キュービックスプライン・Syva 4次ロジットログ 動作環境 【CPU】Intel Celeron M 575 2GHz【モニタ】15.6インチ, 1,366×768ピクセル(タッチクリーン)【その他】ポート:シリアルポート×1, USBポート×4, Ethernet プリンタ ・1台でアプリケーションをサポート・プリンターはWindowsに接続して使用 バーコードリーダー ・検体チューブに貼られたバーコードを読むためのバーコードリーダーを内蔵・ハンドタイプのバーコードリーダー(オプション) 一般仕様 重量 約93kg 寸法 幅125cm×奥行62cm×高さ75cm(モニターを除く) 電源 【電圧】100~240V【周波数】50/60Hz 使用環境 【温度】15~32℃【湿度】15~85%(結露しないこと) 届出番号 13B1X10041001024 ▲製品詳細メニュへ戻る keyword searchキーワード検索 検索 カテゴリー一覧 掲載企業一覧