製品詳細

自動血球計数装置 Pentra XL 80 LC-5601J

製造販売企業: 株式会社堀場製作所

カテゴリ: 血液検査機器 > 自動血球計数装置 

販売・取次ぎは行っておりませんので、お問い合わせは<各企業>にお願いいたします。

製品について

特長

●約80検体/時間の処理速度
●多検体処理に適したオートローダー付き
●CBCモード12項目、DIFFモード26項目を測定
●わずかな検体吸引量:CBCモード 30μL、DIFFモード 53μL
●希釈倍率を選択可能なCDR(Customized Dilution Ratio:自動希釈)機能搭載
●自動再測定可能
●バリデーション機能を搭載
●真のランダムアクセス
●デルタチェックによる業務の効率化
●緊急検体はオープンチューブ、クローズドチューブともにマニュアル測定可能

製品詳細

機能説明

装置本体に10,000検体分の結果を記憶
・測定結果のほか、患者情報、各種グラフ・マトリックス・ヒストグラム、フラグ、希釈倍率(CDRモード時)、コメントをレポート
・測定結果を状態に応じて、確認済み、確認待ち、鏡検待ちに分けて表示
精度管理
・バーコードでコントロール血液の濃度を自動識別
・コントロール血液の測定結果は表とL.J.グラフで表示
・XB管理は60ファイルまでグラフ化(各ファイル20検体)
各種履歴管理
校正、コントロール血液の測定、設定、試薬交換、メンテナンス、データ処理、通信、エラー、ブランク測定、測定結果など各種履歴管理が可能

内蔵のバリデーションステーションによる測定結果の確実なバリデーション
・検査室の運用に合わせて自動バリデーションも設定可能です
・それにより検査業務を異常検体に集中させることができます
・確実なフォローアップのために、デルタチェックの条件を設定できます

自動再測定による確実な結果
・結果を装置内の条件に照合し、自動的に再測定が可能です
・また、測定結果が直線性の範囲を越えた場合、自動的に希釈を行って再測定が可能です
・この条件は、デルタチェック、アラーム、設定範囲などをトリガーに設定可能です

二重の認識方法による確実な検体管理
・検体を確実に認識するために、内部・外部バーコードリーダで検体IDを管理
・更に採血管の位置するラックの番号、ラック上の位置でも管理
・二重の認識方法で確実に検体を管理します

必要な情報に装置本体の画面からアクセス
・患者ID、氏名、生年月日、年齢、性別などの患者情報
・検体ID、採血日、血液タイプ、診療科、担当医などの検体情報
・測定モード(CBC/DIFF)
・希釈倍率(CDRモード時)
・測定結果:数値データ、ヒストグラム、マトリックス、フラグ/アラーム
採血管の位置を分かりやすく表示
・採血管のラック上の位置(ラックNo., 位置)、測定モード(CBC/DIFF)を画面上に表示します
・採血管の追跡が容易で、測定後に必要な検体を選ぶときに便利です
リアルタイムに状態を表示
・試薬残量、測定の進捗状況、フラグ率などをリアルタイムに表示します
使う人、使用環境に配慮した操作性
・タッチスクリーンによる簡単操作
・フレキシブルなネットワーク性。単体機としてはもちろん単方向、双方向通信に対応可能
・内部、外部バーコードリーダを標準装備
・データ処理用PC内蔵の省スペース設計
・コンプレッサを使わないので静かな動作
・試薬はわずか5種類のみ。そのうち4試薬を装置に内蔵するため、省スペース
・少ないデイリーメンテナンス
MDSS(Multi Distribution Sampling System)
サンプリングノズルから吸引された検体は、それぞれのチャンバーに一定量分注されます。分注された検体は、渦巻き状の試薬の流れに投入されます。これにより、試薬と検体を均質に攪拌し、同時にプローブの内側と外側を洗浄します。(堀場製作所特許)
DHSS(Double Hydrodynamic Sequential System)
DHSSはフローセル内で、細胞容積と細胞の内容を測定する独自の技術です。まず容積情報を得るために、白血球を自然な状態で固定し、染色します。続いて電気抵抗法により、容積を測定し、その後、血球が光軸部を通過する際の透過光量から血球の内部構造を分析します。容積測定と透過光量の測定に200μ秒の時間差を与えることで細胞と気泡などの区別ができ、正確な白血球分類が得られます。このようにして得られた各細胞についての情報を、縦軸に内部情報(透過光量)、横軸に容積情報としてプロットし、見やすい二次元のマトリックスを完成します。
CDR(Customized Dilution Ratio:自動希釈)機能
測定範囲を超えた高濃度の検体の場合、自動的に希釈して再検査し、直線性範囲を拡大させます。測定結果にはフラグをつけて報告します。この希釈倍率は任意に選択が可能です。

▲製品詳細メニュへ戻る

仕様

仕様
測定項目

WBC, RBC, Hgb, Hct, MCV, MCH, MCHC, RDW, PLT, PDW, MPV, Pct

WBC, LYM%, LYM#, MON%, MON#, NEU%, NEU#, EOS%, EOS#, BAS%, BAS#, ALY%, ALY#, LIC%, LIC#, RBC, Hgb, Hct, MCV, MCH, MCHC, RDW, PLT, PDW, MPV, Pct
測定範囲
-
分析方法
-
処理能力
【測定時間】約80検体/時間
検体
【検体吸引量】30μL(CBCモード), 53μL(DIFFモード)
演算項目
-
試薬
希釈液
溶血剤2種
染色試薬
酵素系洗浄液
測定モード
CBCモード, CBC+DIFFモード
サンプリング方式
-
記録
-
インターフェース
【入出力】バーコードリーダ, タッチスクリーン, キーボード, マウス, プリンタ, RS-232C, Ethernet, フロッピーディスク
【メモリ】10,000検体分(数値結果, ヒストグラムおよびマトリックス)
一般仕様
一般的名称
血液像自動分析装置
重量
約55kg
寸法
幅820mm×奥行570mm×高さ540mm
電源
【電圧】AC100V
【周波数】50/60Hz
【消費電力】230VA以下
標準付属品・セット内容
プリンタ, バーコードリーダ, キーボード, マウス
JMDNコード
35479000
クラス分類
クラスI
特定保守
該当
設置管理
非該当
安全性
【電撃保護】クラスI機器
カタログ等発行年月
2016年7月
届出番号
26B3X00002200005

▲製品詳細メニュへ戻る

keyword search
キーワード検索

PAGE TOP